FC2ブログ

トライアル3日目

いくらトライアル中とはいえ、昨日は明らかにやりすぎました・・。



総摂取カロリー≒1、2日目の総摂取カロリー
朝(7時半):昼(14時):夜(21時)=1157kcal:244kcal:15kcal
約 77:16:1 (笑)



朝~昼=流石に14時近くなって来ると空腹感感じたが、それまではほとんど問題なかった。昼飯が遅くなったのは仕事が終わらなかったから。

昼~夜=ある程度空腹感を感じたが、1日目(昼が一番多くて朝が一番少なかった日)よりは断然快調だった。



この日は、前日の薬剤説明会で貰った弁当を朝飯にしたのですが、目計算で600kcalくらいかな?と思って、ファミマの「ホイップクリームオニ盛りキャラメルバナナスフレ」も食べたんです。で、暇な時間に弁当のカロリー計算をしてみたら、700超える。どうせなら聞いちゃおう!ってことで業者に直接電話して聞いてみたら、
なんと「875kcalになります!」と・・・!



つまり予想外のミスでこうなってしまいました。でも一応一日摂取カロリーを決めてるので、その範囲でやりくりするために昼メシも少なくせざるを得ず、夕飯に至ってはMUSASHIのみという(笑)。



それでもやっぱり、朝が少なくてその分昼を多くした日よりも空腹感は軽かった。朝飯、ネ申 だね!昼にいくらローディングしても朝飯が少ないと意味ないんだ。夜ジムに行くクライマーにも世間一般の通念は充分当てはまりました。たぶんおやつ利用しても朝飯にはかなわないでしょう。



ただ、やっぱりここまでウエイトがかたよるのは当たり前ですが失敗なので、一番いいバランスを身体に叩きこもうと思います。
いずれにせよ一度空腹を感じちゃうと持ち直すのが大変になるみたい。そうならないで、かつ摂取カロリーも増えないやり方を継続できれば最高だね。



ところで、最近ヘルシーネタに凝ってるのでまた小話をひとつ。
ちまたでよく売られてる「ゼロカロリー」の商品について。



「ゼロカロリー」や「ノンカロリー」っていうのは健康増進法の栄養表示基準に従った表記であり、厳密にはゼロじゃありません。
100mlもしくは100gあたりのカロリーが5未満なら「ゼロ」と表示してよいのです。だから、確かにそれを100mlとるくらいなら誤差の範囲と片付けることができますが、あんまりいっぱいとりすぎると誤差の範囲では片づけられない値になる可能性もあります。ご注意を。




それから、ペプシNEXやゼロカロリーゼリーなどの甘い商品には砂糖の何百倍もの甘さを持った合成甘味料が使われてます。これをとりすぎるのも実はよくないんだという話があります。いくつか理由は挙げられてますが、要は身体が混乱するってことらしいです。



甘いものが入ってきた!って感じて、消費orためこむぞ!って身体がいろいろホルモン出すのに、実際はモノがないため身体が擬似的な飢餓状態になってしまう。それにより体質が太りやすく変化したり膵疲弊性の糖尿病のリスクを高めたりする。

他には、「甘いものにはカロリーがない」って誤った認識を身体が覚えこんでしまうので、カロリーが普通にある甘い物をとったときに必要以上に吸収してしまう、等。



ただどれも摂り「過ぎた」場合の話ですので、ちょっとしたカロリーコントロールに使う程度なら、やはり「ゼロカロリー」食品は有用なんじゃないかと思います。



今日も実験は続く!笑

プロフィール

chippe

Author:chippe


肉好きchippeのブログへようこそ!
2006年10月 山歩きを始める。
2007年9月 クライミングを始める。
山岳同人「青鬼」所属。
「メラメラガールズ」所属。
国際認定山岳医。
「カリマーインターナショナル」アンバサダークライマー。
現在は無職、旅人。
旦那さんはpecoma。

月別アーカイブ

ブログ内検索

カウンター